Try DIGITAL FABRICATION

3DプリンタなどDIGITAL FABRICATIONに関する私的な活動覚え書き

ブログ

ブログ一覧

3. X軸の組み立て

ベアリングの防錆油をブレーキクリーナーで洗い流す。
DSCN1494 DSCN1495

使用部品の確認    x-endL,Rは左右を確認し印を付けておく
DSCN1496 DSCN1498

防錆油を取ったベアリングにグリスアップ
DSCN1502

M4x25ボルトを軸にプーリーを構成      x-endRに取付
DSCN1504 DSCN1506

x-end-rod-clipでロッドを固定する場所は4ヶ所なのに,x-end-rod-clipは3つ???
Webマニュアルに「1個はZ軸リミットアジャスターの部品と置き換え」とある。
Z軸リミットアジャスターの部品にするのは「モーター側(左)の手前」。

Z軸リミットアジャスターの部品           左右の配置(ボルトはM3x16)DSCN1514 DSCN1518

どこにどのボルトを使うか分かりにくい      モーターの取付方向はとりあえずこのように
DSCN1520 DSCN1526

シャフトの貫通する穴は7mmのドリルで整形  この時は気付かなかったがキャリリッジが上下逆
DSCN1508
 DSCN1528
                             ※この写真は間違いの写真

ところで左右end間の距離は?どうして決めるのか???Z軸に取り付けてみる
DSCN1539 DSCN1541
こんなものんでしょうか?後で調整??ここでキャリリッジが上下逆に気付き修正,この写真は正しい向き(修正済み)

2. Z軸設置

使用部品の変更

DSCN1484 DSCN1485
・6mm送りねじをステンレス285mmに(285mmはちょっと長すぎ?)
・Z-cuppringを無償アップグレードのアルミフレキシブルカップリング(5mm-6mm)に

DSCN1488 DSCN1489

DSCN1491 DSCN1492
モーターの取付方向は,jig_3Dさんの PRN3D製作記録を参考に,コネクタの方向が前向きになるように設置。

初日は,1. フレームの組み立て と 2. Z軸設置 で終了
時間がなかなか取れず,いつになったらPRINTできるのか?

 

PRN3D到着・開封の儀

出荷予定日の次の日,PRN3Dが到着。思ったより小さな箱にぎっしり。
2015-07-08 20.43.34 2015-07-08 20.44.24
早く組み立てたいところですが,とりあえず開封しパッキングリストを見ながら検品。

2015-07-08 20.44.55
大箱の中には6つの小箱とラップ巻きのフレーム等+α 密度が高いパッキング。

【No.1の箱】コントロール基板・リミットスイッチ
2015-07-08 20.48.102015-07-08 20.50.37

【No.2の箱】ねじセット 様々なネジがぎっしり
2015-07-08 20.56.152015-07-08 20.57.03
検品と同時に細かなネジ類はパーツケースに整理して入れる
2015-07-08 21.50.37

【No.3の箱】モーター及びモーターケーブル
2015-07-08 21.22.442015-07-08 21.23.25

【No.4の箱】樹脂部品(プリンティングパーツ)
2015-07-08 21.23.562015-07-08 21.28.24

【No.5の箱】ACアダプター
2015-07-08 21.29.472015-07-08 21.30.35

【No.6の箱】Aヒーテッドベッド・板ガラス・試用フィラメント(この小箱だけ形が異なる)
2015-07-08 21.30.592015-07-08 21.33.11

【外箱に直接入っていた1】フレーム等(長いパーツ)+α
2015-07-08 21.39.362015-07-08 21.42.14
+αは アップグレードパーツ(無償提供品)アルミフレキシブルカップリング5-6(Zカップリング置換用)でした。無償提供は嬉しいけど,諸先輩方のPRN3D製作Blogを参考に既にアルミカップリングをモノタロウに発注したのに…

2015-07-08 21.41.20 不足物はなし(ネジ類は余分もあるが)

本日は,開封・検品のみ